
やましたの夢は動画エディター!?: 動画に字幕を入れてみよう
動画編集を独学で勉強する企画です。今回は動画の字幕編集にチャレンジ!
みなさん、こんにちは。MOSICの山下です。
この会社に入社して1年弱になりますが、それまでは、ラジオのコマーシャルを作ったり、営業をしたりと、色々な職業を転々としてきました。これまで、制作の仕事もいくつかしてきましたが、ライティングがメイン。
あまり画像の作成や、動画の編集はしたことがありません。実は先日から、コロナの影響でリモートワークがスタートすることになり急遽ノートパソコンを購入することになりました。
私の今までのパソコンの使い道といえば、ワード、エクセル、パワーポイント、ネットサーフィンくらいです。ですが、この機会に「動画編集」について勉強してみようと決意しました。なぜ、「動画編集」を始めようと思ったのか……そのきっかけは、この動画です。
人気YouTuber・ヒカキンさんの動画に、東京都の小池百合子知事が出演。新型コロナ対策についてインタビュー形式で、さまざまな質問を投げかけています。
4月10日の公開され、4月16日現在では、9,347,654 回視聴されています。コロナ関連での、総理大臣や知事の会見などは目にしていましたが、ここまで分かりやすく、直接的な呼びかけができるのかと驚きました。
また、芸能人やクリエイターの人たちも、コロナウィルスに関する動画をネットにあげ、この難局を乗り切ろうとしています。
もしかして、「動画編集」って、すごく必要とされるスキルなんじゃないでしょうか。
これから先私が動画を作り、それを配信することで、何かできることがあるのかもしれない。
それに今後、動画で「MOSIC」の活動を発信したり、あるいは、お客様のインタビュー風景を動画で配信できたら、すごく素敵だと思います。